株式会社神戸物産 本社
デザートの商品開発
- 月給210,000円〜300,000円
- JR「加古川」駅より徒歩7分 ※マイカー通勤不可
- 9:00~18:00(実働8時間/1時間休憩) ※原則20:00以降の残業はありません
お仕事について
お仕事内容
業務スーパーで販売するプライベートブランド商品の企画・開発していただきます。
※対象は国内自社グループ工場商品です。今回は製菓商品の担当の募集です!
■開発の流れ
商品企画
(自身での企画、上席からの指示、グループ会社からの提案など開発のスタートは色々です)
▼
試作
(テストキッチンで試作品を準備。工場で利用している設備を備えています。)
▼
社内プレゼン:試作品
(上長へのプレゼン通過後、社長・副社長にプレゼンを行います。)
▼
テスト生産
(実際に工場で生産できるよう、グループ会社でテストを行います。)
▼
社内プレゼン:テスト生産品
(上長へのプレゼン通過後、社長・副社長にプレゼンを行います。)
▼
商品化
各プレゼンの結果を基に、企画段階戻ることもありますし、
調整を行い再度テスト生産を行うなど、
ヒット商品の開発のため試行錯誤しています。
<具体的には>
■自社工場を通じた新商品の企画・開発
既存の自社グループ工場で製造可能な新商品を検討します。
例えば、牛乳工場であれば、牛乳パックに入ったプリンや杏仁豆腐を企画したり、豆腐工場では、豆腐パックに入ったチーズケーキを考案したり、他にも売れ筋の1キロ入りプチ大福で、黒ごま味やチョコ味などに加え新たなフレーバーを考えるなど。
トレンドを踏まえたマーケティングを行ない、新たな商品を企画します。
■商品開発部(関連工場課)全体で、年間約50商品を手掛けます
目標は年間50商品を世に出すこと。
そのために、現在いるメンバーで改良も含め、年間150〜250の商品を企画しています。
2〜3ヶ月で商品化するものもあれば、設備導入から着手したものだと1年以上かかるものもあります。
■県外への出張を伴います。
テスト生産は各グループ会社で行いますので、県外(宮城・愛知・岡山など)への出張を伴います。
通常の生産にあまり影響を出さないため、工場が止まっている時間に行うこともあります。
お仕事の特徴
学歴不問
未経験・初心者OK
経験者・有資格者歓迎
週4日以上OK
フルタイム歓迎
長期歓迎
駅チカ・駅ナカ
バイク通勤OK
服装自由
職場環境・雰囲気
20代多数
30代多数
40代多数
にぎやかな職場
アットホーム
長く働ける
決められた時間できっちり
個性が活かせる
立ち仕事
お客様との対話は少ない
力仕事が多い
知識、経験豊富
【配属部署】
商品開発部には現在19名が在籍。そのうち9名が関連工場で製造する商品の開発を行っています。先輩社員の経歴は調理師や製菓衛生師、管理栄養士の資格を持つ方、調理専門学校の先生など様々です。
1日の仕事の流れ
<入社後の流れ>
最初の2日間は座学で会社の歴史や社内システムのことなどをレクチャー。3日目からは配属先にて、商品開発の流れ、各工場で何を作っているのか、などを把握していきましょう。実務もできることからどんどんお任せしていきます。
募集要項
職種
- デザートの商品開発
給与
- 月給210,000円〜300,000円※⽉給はあくまでも基本給です。別途時間外⼿当等を⽀給。 ※経験・年齢・能⼒などを考慮し決定します。 ■昇給/給与改定(12⽉)および随時 ■賞与/年2回(6⽉・12⽉/昨年度実績︓年3カ⽉分) ※賞与は業績によって変動する可能性があります。 ■交通費⽀給(⽉5万円まで) ■時間外⼿当 ■出張⼿当 ■役職⼿当 ■家族⼿当 ※全て社内規程に準じて⽀給
試用・研修
- 試用期間あり (2ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 社員登用あり
- 資格取得支援制度
- 残業手当
- 休日手当
- 家族手当
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給(月5万円まで) ■確定拠出年金制度 ■退職金制度(勤続5年目から) ■人間ドック受診費用補助制度(30歳以上・2年に1回) ■従業員持株会 ■慶弔見舞金 ■慰労会補助 ■書籍購入補助 ■資格取得補助 ■外部セミナー受講補助 ■社員食堂(ビュッフェ形式 300円で食べ放題)
交通費
- 規定支給(月額支給上限 50,000円) 1ヶ月で18日以上かつ144時間以上勤務した方が対象
勤務地
- 株式会社神戸物産 本社兵庫県 加古川市加古川町平野125番1
アクセス
- JR「加古川」駅より徒歩7分 ※マイカー通勤不可
応募資格
- <必須条件(MUST)> ■いずれか1つでも当てはまる方 ・食品業界(メーカー・工場)での勤務経験 ・飲食店での調理経験(特に製菓) ・調理師免許、栄養士、管理栄養士等の免許保有者 ◎59歳以下の方(定年が60歳のため) <求める人物像> ◎商品企画経験者 ◎トレンドや売れ筋商品に対して常にアンテナを張っている方 ◎ロングセラーになる商品を作ってみたい方 ◎美味しいものを探したり食べることが好きな方 ◎好奇心を持って新しいことにチャレンジできる方 ◎自由な発想を活かしたい方
勤務時間
- 9:00~18:00(実働8時間/1時間休憩) ※原則20:00以降の残業はありません
勤務曜日
- 月・火・水・木・金
休日休暇
- 有給休暇介護休暇育児休暇産前産後休暇5勤2休<年間休日118日> ■完全週休2日制(原則土日) ■年始休暇(1/1~1/3) ■年次有給休暇(法定通り) ■産前産後・育児休暇 ■慶弔休暇 ■介護休暇 ■リフレッシュ休暇(6日:3日連続の特別休暇を年2回) ■ライフサポート休暇(5日:1日単位の特別休暇を年5回) └毎年11月1日に付与。翌10月31日までに100%消化する休暇です。 └試用期間2ヶ月終了後に付与します。(2023年9月2日~2024年9月1日入社の場合:初回付与2024年11月1日) ★5日以上の連続休暇取得可能。 ★有給平均取得率85%以上。 ★年間休日に年始・リフレッシュ・ライフサポート休暇を含む。
シフトの決め方
- シフトサイクル: 1ヶ月
応募について
会社情報
会社名
- 株式会社神戸物産
会社住所
- 兵庫県加古川市加古川町平野125番1
求人情報更新日:2024/3/13